MENU

江東区の豊洲市場で美味しいランチ!握り寿司・海鮮丼・カレー・煮魚と勢揃い

2018年にオープンした豊洲市場。きのどん達もさっそく行ってきました。

(この記事を書いて以降、何度か訪れています)

一般人が入れるのは、開店の午前5時~閉店の午後5時まで

豊洲市場への入場チケット等はないのでそのまま行けば入れます。

2018年の10月下旬・平日に行きましたが、飲食店はどこも混んでいて行列ができていました。お店によっては30分以上待つ感じの混雑具合です。

→1年ほど経った現在、混雑は落ち着いてきました。

観光客は早めに来ることが多いので、12時以降が意外と空くお店が多いです。

お寿司屋さんは並んでいることが多いけど、お寿司屋さん以外なら並ばずに、または並んでもそれほど待たずに入れます。

ちなみに、最初に行ったのが人気店のお寿司屋さん「大和寿司」

12時ぐらいには行列ができていたので、空いてからと思って再び午後2時ぐらいに行ったら閉店してました・・・。物販店も朝早くからやってるお店が多く、午後には閉まってるお店もちらほら。

飲食店は材料の都合もあるので早めに終了するお店もあります。

物販店も営業終了時間までになってるので、できれば午前中から行って、行きたいお店を決めてはじめから並んだほうが良いです(並ぶのは13時30分までに)混雑しているからといって迷っていると泣きを見ます(´;ω;`)

目次

豊洲市場の営業時間は?日曜やってる?


日曜日・祝日は基本休みで、あとは水曜日が休みのことが多いです。

臨時休業がある月もあるので、行く前に営業日をカレンダーで確認していきましょう。

平成30年|東京都中央卸売市場のカレンダーをみる>>

休日は、市場全体が休みなので、食事ができる飲食店やお土産を買うお店などもやっていません。

豊洲市場までのアクセス

一般用の駐車場や駐輪場はありません。周辺は路上駐車禁止になってます。

なので、路線バスかゆりかもめで市場駅に行くのが一番手堅いです。

豊洲市場に電車でいく場合

有楽町線で豊洲駅まで行って、ゆりかもめに乗り換えて豊洲市場の最寄り駅「市場駅前駅」までいきます。

ゆりかもめが最寄り駅にあれば直接行ってもOKです。

地下鉄有楽町線

  • 有楽町駅〜豊洲駅(8分)

ゆりかもめ

  • 新橋駅〜市場前駅(28分)
  • 豊洲駅〜市場前駅(2分)

豊洲市場にバスでいく場合


都営バスなら新橋、東陽町、東京駅からでています。

  • 新橋駅前〜豊洲市場(約25分〜40分)
  • 東陽町駅前〜豊洲市場(約30分〜35分)
  • 東京駅丸の内南口〜新豊洲駅前

豊洲市場までのアクセス(鉄道・バス)を見る>>

豊洲市場まで車で行くなら

もし車でいくなら市場前駅の斜め前に三井のリパークがあります。20分で200円でした。

それ以外のコインパーキングは少し遠い場所にあって、首都高速10号線豊洲出入口を降りて、晴海周辺のタイムズに止めて、徒歩で有明橋を渡って行くか、豊洲駅周辺のタイムズに停めて歩いて行く感じになります。

豊洲駅(江東区)周辺の時間貸駐車場 |タイムズ駐車場検索

少し遠いですが、徒歩でも十分行ける距離だと思います。

近所の場合でも、自転車の駐輪場もないので徒歩が無難ですね。

豊洲市場の美味い店。おすすめランチはどこ?

ざっくりした飲食店のMAPです。豊洲市場の紙の地図は品薄だったのでスマホなどに保存してからいくのが良いでしょう。



引用元

豊洲市場へ朝から行く人もいると思いますが、朝から寿司を食べるのもありですよね。酢飯に味噌汁・魚の組み合わせなので日本人の胃に合うと思います。

寿司以外にもカレー・洋食・とんかつなどがあるので、朝は寿司、昼はとんかつみたいな組み合わせもいいですね。

鉄板は高級なお寿司屋さん

豊洲の新鮮なネタを楽しむならやっぱり寿司に限ります。

値段は、2千円~4千円が平均的。通常のランチに比べると高めで観光地価格というのもあるのでしょうかね。

ただ、どの寿司屋も美味いかというと当たり外れがあるのは仕方ありません。

自分の体調や味の好み、ネタの仕入れ時期などによっても味は違うと思いますので。あと、わさびの量やシャリの量も寿司を握る人によって違いますからね。

寿司はおまかせ系で攻めるか、鮪の赤身、中トロ、大トロで攻める感じで、もしシャリの量やワサビの量を自分で調整したい人は海鮮丼を食べるのがおすすめです。

年齢が上の方と一緒に行く場合、ランチのセット(10貫程度)がキツイ人もいると思うので、単品で注文するか海鮮丼にするなどしてシャリを少なくしたほうが良いと思います。

お昼前後は、どのお店も30分以上は並ぶのでお早めに。

中でも人気があるのは、大和寿司と寿司大。

握り寿司

寿司大

やはり人気店だけあて、並んでました。

4500円のおまかせセットが人気

12時30分には終了の看板もでてましたね。。。


営業時間:5:00~14:00目安
【公式】すし大

大和寿司

こちらも行列ができる人気お寿司屋さん

お昼は行列ができていますが、朝8時頃は割と空いているみたいです。

つきぢ神楽寿司


営業時間:7:00~15:00まで
クレジットカードが使えます。

築地にもお店がありますが、赤酢がウリのお寿司屋さん。40分近く並び入りました。

お味噌汁、プリプリのエビ、柔らかいホタテが美味しかったです。ちょっとわさびが効きすぎかなという気も。

個人的にマグロは丼で食べたほうが好みという事に気づきました。

弁富寿司

盛られた海鮮丼とさくらという定番のお寿司。大きい穴子が存在感あります。

岩佐寿司

どーん、ウニ丼。貝が好きな人には、名物の「貝づくしコース」もGood!!

営業時間 AM6:00~PM3:00
店長おまかせにぎり 3,900円
貝づくし 3,600円
ちらし丼 2,500円
うに丼 4,000円
【公式】岩佐寿し

龍寿司

スタンダードなお寿司屋さん。初めての人にもやさしいです。食べログに「松下幸之助が愛した穴子」っていう口コミがあって気になりましたw

勢(SEI)

龍寿司の方が独立してやってるお店だそうで、築地で2017年にオープンした新しいお店です。

やまざき(寿司)

築地のときは、寿司大と大和寿司に挟まれていたお寿司屋さん。

最初行った時、行列の途中で終了して入れなかったので早めに並んだほうがいいです。

鮨文(寿司)

ふっくら穴子が有名なお寿司屋さん。築地の時は写真禁止で雰囲気が・・・という人もいましたがどうなんでしょうか。穴子が好きなので一度行ってみたいお店です。

山はら(寿司)

刺し身やあんこう鍋が人気のお店です。

おかめ

天然まぐろにこだわっているお店。安定感があるという口コミと、シャリのバランスが・・・という口コミもありました。

磯寿し

うまい鮨勘(寿司)

すしまる(寿司)

丼ぶり(海鮮丼、まぐろ丼)

海鮮丼のほうが「シャリが少なめ」「ネタが分厚くて大きい」ので個人的に丼おしです。

市場寿司

きのどんが行ったのが市場寿司というお店。

このお店は、マグロがおすすめで新鮮なマグロは本当にとろける美味しさ。

海鮮丼とマグロ丼がありましたがマグロ丼を食べました。あっという間になくなりました(笑

海鮮寿司大江戸

豪快なサーモンが乗った海鮮丼!

まぐろ丼2600円美味しそう~

丼匠

丼ぶりのお店。入り口最初にあってそこそこの行列でした。

安くてコスパの良いお店

仲家(海鮮丼)

千円台で海鮮丼が食べられるコスパの良いお寿司屋さん。

店主がフレブルを飼っていて、フレンチブルドッグ押しの寿司屋でしたw

天房(てんぷら・和食)

マグロ定食がなんと1000円という安さ。

マグロのぶつ切りと天ぷらがセットになっていてかなりコスパが良いです。

シチュー、カレー、洋食、だんご、蕎麦など

センリ軒

センリ軒の人気メニュー「半熟入りクリームシチュー」も朝の胃にやさしいです。

営業時間:13時まで

スペシャルセットは、トースト、サラダ、半熟入りクリームシチュー、コーヒー付きなのでこちらも良いと思いますね。アイスクリーム「ミルコーソフトクリーム」があるのもここだけです。

洋食の禄明軒(ろくめいけん)

値段が千円以下というリーズナブルなお店。

店主さんの人柄が優しくてカレーの中栄と同じく築地の人情味を感じさせるお店です。

アジフライやホタテバター焼き、カキフライとガッツリメニューが揃ってます。身も大きくて揚げたてで美味しいです。

おすすめは、カキのバター醤油焼き停職です。醤油やソース、塩など味付けも色々と変更できます。

築地はお値段が高めですが、これでなんと850円!

安くて美味しいカキを食べれるのはここだけだと思います。

築地の頃と店内のレイアウトが変わっていて、カウンターがなくテーブル席だけで一人でいくと相席で食べる感じになっています。

私が行ったときは、洗い物から注文まで店主さんが一人で切り盛りしていて大変そうでした。

築地にあったころはサラリーマンや関係者のお客さんが多かったのですが、豊洲市場に移転してから朝日新聞などの常連客が減り、全体的な客の入りは減ってしまったらしいので頑張ってほしいですね。

インドカレーの中栄


もともと市場内の関係者向けのお店だったようです。

店主は、なんと2000人近くの顔を覚えていて即座(数十秒)にいつもの注文をだせるそうです。。。驚異的な記憶力

個人的にはシーフードカレーが一押し。ビーフカレーとポークカレー人気があります。

ポークカレーがちょっと辛めで大正から営業してるだけあってか、味は昔なつかしいスパイスの味がします。

消費税が10%になった影響でシーフードカレーも1,000円→1,200円に値上げされてました。

とんかつ八千代

アンジャッシュ渡部建さん、森公美子さん、勝俣州和さん、マツコ・デラックスさんが絶賛し築地時代に通っていたお店です。

人気店で豊洲市場オープンして1年経ったのちも行列ができ、15分くらい待って入店しました。

私たちが訪れた時は、小学生くらいの男の子もお手伝いをしていました^^

私たちが食べたのは、

車エビ、ホタテ、アジのC定食1,800円(冬季限定のサービス定食)

アジ、穴子定食1,500円

どれも、中の素材がふっくらしています。衣が素材の味を邪魔せず、香り豊かなフライでとても優しい味でした。

柔らかいとんかつも人気で、他に火・木・土に食べられるチャーシューエッグも有名です。

富士見や(そば)

築地唯一の蕎麦屋さん。

豊洲の素材を活かした牡蠣そば、ホタテ丼。カモ団子の変わったお蕎麦もあります。

木村屋

オールドスタイルのサンドイッチ。混雑してる中で座れて一息つける利点があります。

茂助だんご



営業時間:5:00~15:00
クレジットカードVISAのみ使えます
【公式】茂助だんご|豊洲

だんご3兄弟のモデルにもなった団子。他の団子とは餡がひと味違うだんごです。醬油、つぶ餡、こし餡の詰合せが美味。明治31年から変わらない味で深みがあります。

お赤飯やあんみつもおすすめ。名物の団子は14時には完売しててあんみつが残ってたので購入しました。

あんずが入っていて寒天がもちもち弾力がありアンコはやさしい味でした。

アンコだけの購入もできます。店内にも少し席があって食べることができます。

うなぎの米花

重からはみ出るふっくらうなぎが食べられるお店。

ふぢの(ラーメン)

老舗のラーメン屋さん。4代に渡って営業中。

普通のメニューです。

やじ満(中華)

他にはない「牡蠣ラーメン」が美味しそうでした。ニラレバなんかもあって、市場関係者メインのお店な雰囲気でした。

吉野家

吉野家も混んでました。味はどの店舗も同じなのに人はなぜ並ぶのか・・・

粋のや(和食)

煮魚、西京焼き、焼き魚、海鮮丼があります。

ここの煮魚、西京焼きは絶品です。

食べたのは、2100円の金華さば煮付け御膳。

あと、まぐろほほ肉煮付け御膳

ステーキのような味でとろけるような美味しさ。絶品です。

その他に銀だら、ぶり煮付けなどが揃っています。

煮魚をやってるお店は少ないので40代から50代、高齢の方におすすめのお店です。

高はし(あんこう)

黄金の穴子丼です。出汁が効いた牡蠣豆腐など絶品なり

小田保(とんかつ)

特大のエビフライと濃厚なクリームコロッケ。

福せん(うなぎ)

トミーナ(イタリアン)

トミーナさんはまだオープン前でした

鳥藤(親子丼)

かとう(和食)

豊ちゃん(洋食)

江戸川(一般食堂)

愛養(喫茶)

お店でクレジットカードは使える?お金はおろせる?

クレジットカードや電子マネーが使えるお店は、少ないです。

なので基本、現金を持っていったほうがいいです。

豊洲市場内にみずほ銀行とゆうちょ銀行があって、ATMもあるのでお金をおろすことができます。

あと、豊洲市場の隣に城北信用金庫もありました。こちらは、市場関係者がお世話になってる銀行ですかね。

豊洲市場は夜の飲食店はある?

営業時間が午後5時までなので、夜はやってません。

なので、夜に食事をするなら豊洲のららぽーとに行ってレストラン街でディナーにするのが良いと思います。

グルメガイド|アーバンドック ららぽーと豊洲

豊洲市場の物販店「魚がし岸横丁」

築地市場にもあったプロショップ。

こちらは、市場内に向けたお店も多く、午後に行ったときにはすでに閉まっているお店もありました。

店舗ガイド — 魚がし横丁

包丁、計量器、調味料などが揃ってるので買い物をする場合は、午前中に行くのが良いです。

包丁の築地正本

こちらは、包丁の築地正本。外人さんが熱心に話を聞いていました。

市場関係者向けのキッチンペーパー等を売るお店も

ことぶきフーズ

熟成チーズを売っていることぶきフーズ。巨大なチーズがありました。

創業安政元年の丸山海苔店

鮨店や料亭なども使う海苔を集めたお店。お中元やお歳暮にもOK

玉子焼き

すし玉青木

老舗の厚焼き玉子。江戸前の玉子焼きです。

大定

こちらも創業80年の地養卵100%高級玉子焼き。
添加物、着色料なしで、つきじ野が有名

Tシャツのお土産店

うえだ陶器店

中央市場薬舗というドラッグストアもあります

豊洲市場の見学マップ


見学コース全体見取り図>>

朝からいくなら豊洲市場で朝ごはんを食べて、そのあと見学してからお昼というプランが丁度よい気がします。

お昼ぐらいにいくなら、先にお目当てのお店に並んで食べてから見学するのが良いです。見学してからだと閉まってしまう可能性もあるので。。。

そんなに広くないので1~2時間程度もあれば市場内全部と屋上をぐるっと見れますよ。

豊洲市場PRコーナーもあって外国の方も沢山いて写真撮影をしていました。

手やりサインの説明も

豊洲市場の団体見学

団体での見学は事前に連絡が必要で、小中高の見学案内は予約が必要になります。きのどんが行ったときも団体の見学ツアーが来ていました。

マグロ卸売場のセリの一般客向けの見学は、2019年1月15日から始めるようです。

団体で見学される場合は、見学を希望する市場に連絡のうえ、所定の申請書をご提出ください。 例えば、築地市場では小学生・中学生・高校生の団体を対象に開市日(土曜日を除く)午前9時から午後3時までの間、見学案内を行っています(要予約)。一般の方、大学生、専門学校生の案内は行っておりません。
「各市場の見学」について教えてください|東京都中央卸売市場

豊洲市場付近のコンビニ

ヤマザキデイリーストア豊洲青果市場店があります。

豊洲市場前にDタワー豊洲ができれば、そこにもコンビニができるようです。

豊洲市場のゆるキャラ

ゆるキャラのイッチーノ、ヤサチーノ、コチーノ。

そしてターレのゆるきゃら「ノッターレ号」とオヤジギャグが光ります。

自宅で豊洲の素材を料理できる豊洲の目利き

ガイアの夜明けで見たのですが、豊洲の新鮮な素材を使ったミールキットが通販で買えるようになりました。

豊洲の目利き

家族でアクアパッツァなどなかなか良さそうでした。送料が高めだったのでそこさえクリアしたらかなり需要ありそうです。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
目次